Rohde & Schwarz

ローデ・シュワルツから、EDAシミュレーションとハードウェアテストを統合したR&S VSESIM-VSSが登場

試験・計測技術を専門とするローデ・シュワルツとCadence社は、RF設計から実装にいたる技術プロセスの容易化と、シミュレーションおよびテストの両方にリアルな信号を使うことによる精度向上を狙ったソリューションについて協力して取り組んできました。そうして実現した新たな信号発生/解析ツールR&S VSESIM-VSSは、RF部品の開発プロセスをさらに高速化できるものとなっています。ワイヤレス製品や自動車、航空機、防衛産業のお客様に加え、能動部品やシステムのメーカーにも特に有用です。

ZF News

ZF、歴史的なS5-325スポーツトランスミッションを DB5ジェームズボンドカーのために復刻生産

ゼット・エフ・フリードリヒスハーフェン社(以下、ZF)とアストンマーティンは1950年代から非常にうまく協力してきました。 英国のスポーツカーメーカーは、世界的に事業展開しているテクノロジー企業の最も古い顧客の1つです。

Infineon News

新日本無線のスマート電波センサー モジュールに インフィニオンの 60 GHz レーダー ソリューションが採用 施設の入退室検知や存在検知のアプリケーションを実現

インフィニオン テクノロジーズ (FSE: IFX / OTCQX: IFNNY)は、新日本無線株式会社(東京都中央区代表取締役社長 森田 謙一/以下、新日本無線)が開発した60 GHz ISM 帯域を利用した電波式のスマートセンサー マイクロモジュール「NJR4652 シリーズ」に、インフィニオンの60 GHz トランシーバー MMIC BGT60TR13C、マイクロコントローラー PSoC 6 ならびにターンキー ソリューション用のソフトウェアが採用されたことを発表いたします。

EPLAN

EPLAN Platform 2022―新しいルック&フィールを体験ください

ついに登場、新しいEPLAN Platform 2022。この新バージョンをもとに総合電気CAD EPLANは、同ソフトウェアの経験豊かなユーザーはもとより、新しいユーザーでも簡単に使えることを重視しながら、電気技術エンジニアリングの未来を率先して切り拓いていきます。その直感的なユーザー・インターフェース(UI)は、ほとんどの方がすぐになじめるようなコンセプトの採用を基本として、高水準な認知性を実現すると同時にユーザー・エクスペリエンスを高めています。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)