08
'25
Toshiba News
東芝は、米国で50年以上の経験を持ち、多様な産業にソリューションを提供しています。デジタル技術を活用し、社会の課題に取り組み、持続可能な未来を確保します。エネルギー、インフラストラクチャ、デバイスにおける同社の革新的な進歩は、新たな時代の幕開けを告げるものです。東芝は、IoTソリューション、半導体、電力システム、リテールソリューションなど、幅広い製品とサービスを提供しています。デジタルトランスフォーメーション、サステナビリティ、イノベーションに重点を置き、東芝は世界中の顧客と連携し、技術革新を通じてより良い世界を創造しています。
www.global.toshiba
03
'25
Written on
東芝、1500V阻止電圧対応車載用フォトリレーTLX9161T発売
SO12L-Tパッケージ採用のTLX9161Tは実装面積25%削減、1000V動作、5000Vrms耐圧、AEC-Q101準拠でEV電池向け最適。
29
'25
Written on
東芝とSICCがSiCウエハを共同開発
東芝とSICCは、SiCパワー半導体ウェーハの品質向上と特性向上を目的とした覚書を締結し、AIデータセンターの需要拡大に対応した安定供給を実現しています。
06
'25
Written on
東芝、高画質スキャンを実現する低ノイズCCDセンサを発売
東芝の新製品「TCD2728DG」は、ノイズを40%低減し、100MHzのデータレートを実現することで、A3サイズ複合機や検査装置のスキャン性能を向上させます。
18
'25
Written on
車載800Vバッテリーシステムに対応した阻止電圧1800V車載用フォトリレーの発売開始について
当社は、車載バッテリーの高電圧化に対応するため、当社初の阻止電圧1800V (min) を実現した10pin SO16L-Tパッケージの車載用フォトリレー[注1]「TLX9165T」を製品化し、本日から出荷を開始します。
26
'25
Written on
東芝、車載用DCモーター向けMCU統合ドライバーを発表
東芝は、車載用ブラシ付きDCモーターの制御に最適なMCU、LINトランシーバー、リレードライバーを統合したSmartMCD TB9M001FTGのサンプル出荷を開始しました。
23
'25
Written on
東芝、車載用高速2チャネルアイソレータを発売
東芝のAEC-Q100準拠デジタルアイソレータは、100kV/μsのCMTI、50Mbpsの速度、そしてコンパクトな設計を実現し、EVおよびHEVの信頼性向上に貢献します。
18
'25
Written on
加賀東芝エレクトロニクスおよび姫路半導体工場においてオフサイトPPAモデルを導入
両工場に供給される再エネはそれぞれ新設の太陽光発電所由来のものであり、全量が追加性のある再エネ由来の電力となっています。
17
'25
Written on