HMS Industrial Networks AB

新しいIntesisゲートウェイで、電気自動車用充電スタンドをModbusベースのBMSに統合

HMS Networksは、新しいIntesisプロトコルトランスレーターを発表します。このゲートウェイは、あらゆるModbusベースのBMSから、OCPP 1.6準拠の電気自動車用充電スタンドのモニタリングと管理を可能にします。

HMS Industrial Networks AB

新しいIntesisゲートウェイが、EtherNet/IPとBACnet間の通信を容易に

HMS Networksは、EtherNet/IPとBACnet IP/MSTPベースのビル管理システム(BMS)を統合する新しいIntesisゲートウェイを発表します。独自の設計により、工場ネットワークからのデータをBMSへ簡単に取り込めます。

Markforged News

カーボンファイバー強化可能なESD対応材料 Onyx ESD 日電子機器製造向けに発売開始

コンポジット3Dプリンタと金属3Dプリンタの製造メーカであるMarkforged は、電子機器や電子部品の開発や製造に必要となる、ESD対策プラスチックマテリアルOnyx ESDを、2020年12月9日発売開始いたします。

SCHUNK News

Doosan、Techman、および UR 製コボット用のモジュラー式プラグ&ワーク グリッパーシステム

Universal Robots 向けプラグ & ワークポートフォリオリリースの成功後、SCHUNK はさらにコボットを Techman Robot ならびに Doosan Robotics 製軽量ロボットに装備するアイデアを拡張しました。

MURATA News

世界初175℃の高温に対応した自動車向けチップフェライトビーズを商品化

株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、自動車向けとして世界で初めて※1175°Cの高温環境下で使用可能なノイズ対策部品であるチップフェライトビーズ「BLM18KN_EHシリーズ」(以下、「本製品」)を商品化しました。2020年12月より量産を開始します。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)