Rohde & Schwarz

ローデ・シュワルツのR&S FSV/R&S FSVAシグナル・スペクトラム・アナライザ、周波数が最高50 GHzに拡大

シグナル・スペクトラム・アナライザの新モデルR&S FSV3050とR&S FSVA3050の発売によって、同シリーズの対応周波数レンジが50 GHzへと広がりました。さらにオプションを追加すれば、最高54 GHzまでの信号解析が行えるように拡張できます。これにより、最高52.6 GHzというFR2周波数帯を完全にサポートできるため、5G NRテストに最適なほか、宇宙航空・防衛産業のアプリケーションにも対応可能になりました。同ソリューションは、2022年9月27~29日にMilano Convention Centreで開催される展示会EuMWのD18ブースに出展します。

IDS Imaging Development Systems GmbH

すぐに使える 6 種類のハウジングモデル : IDS が製品シリーズに新しい USB3 カメラを追加

画像処理プロジェクトにすぐに使える産業用カメラが必要な場合、世界的な半導体不足による困難が立ちはだかります。そのため、IDS Imaging Development Systems GmbHでは、ここ数ヶ月、入手可能な先進的半導体技術によるUSB3代替ハードウェア世代の開発を推進し、そのための部品調達を一貫して行ってきました。USB3 インターフェース搭載および Vision Standard 準拠の新しい産業用カメラの量産が先頃開始しました。お客様は、uEye+ 製品ラインの CP および LE カメラシリーズの合計 6 種類の構成モデルと多彩な CMOS センサーから、用途に適したモデルをお選びいただけます。

BOSCH News

IAA TRANSPORTATION:ボッシュ、クライメートニュートラルなパワートレインでさらなる成長を目指す

商用車向けパワートレインソリューションの幅広いラインナップ。クライメートアクション、コスト上昇からドライバー不足まで、世界の運輸・物流業界が非常に大きな課題に直面する中、ボッシュはこれらの課題に対処する適切なソリューションを提供します。気候変動に左右されない貨物輸送の目標に向けて、ボッシュはパワートレインの製品ポートフォリオを着実に拡大しています。ボッシュは、商用車で今後も重要な役割を担うディーゼルパワートレインに加えて、ハイブリッドを含むバッテリーEVおよび燃料電池パワートレインも提供しています。

Renesas News

モータ制御用の高精度な位置センサ「インダクティブポジションセンサ」のリファレンスデザインを80種類公開

豊富なリファレンスデザインからユーザのモータに適したデザインを選ぶことにより、薄型、軽量、低コストなインダクティブポジションセンサを容易かつ早期に導入可能。

BOSCH News

ラストワンマイル(物流サービス)向けのeモビリティボッシュ、小型商用車向けの新しい電動駆動モジュールの提供を開始

都市部の物資輸送の中核を担う小型商用車や中型トラックを電気駆動にすると、車両からの排出ガスゼロの実現、大気環境の改善、そして騒音低減につながります。

SEEPEX

大型の標準プログレッシブ・キャビティ・ポンプにRotor Joint AccessとDrive Joint Access技術を採用し、メンテナンス時間を最大80%短縮

SEEPEXは、プログレッシブ・キャビティ・ポンプBNM シリーズにRotor Joint Access(ローター・ジョイント・アクセス:RJA)とDrive Joint Access(ドライブ・ジョイント・アクセス:DJA)技術を導入しました。これにより、今後は大型の標準ポンプのメンテナンスが普通のレンチだけで確実に行えるようになります。

Microchip News

Microchip、機能安全、サイバーセキュリティ保護、AUTOSAR互換性機能を備えたArm Cortex-M0+コアベース32ビットMCUとしてPIC32CM JHマイクロコントローラを発表

自動車から家庭用電化製品まで幅広い種類の電子システムのメーカーはアプリケーションの自動化とコネクテッド化を進めており、自社製品が安全かつセキュアに稼働する証として機能安全とサイバー セキュリティ保護に関連した業界規格への準拠を強く求めています。

Rohde & Schwarz

ギガヘルツからテラヘルツへ ― ローデ・シュワルツが最新のミリ波テスト・ソリューションをミラノで開催のEuMW 2022に出展

欧州最大規模となるマイクロ波・RF・ワイヤレス・レーダー技術の展示会European Microwave Week(EuMW)が20年ぶりにイタリア・ミラノに帰ってきます。この展示会において試験・計測技術を専門とするローデ・シュワルツは、6Gを見据えた新ソリューションに特に重点を置き、マイクロ波コンポーネントの最新テスト技術を紹介します。来場の皆様は、自動車や航空宇宙、防衛分野の各アプリケーションに対応したテストについてさらに理解を深めていただけます。

Schneider Electric News

シュナイダーエレクトリック、石垣市役所に省スペースかつ災害に強いトータルITインフラソリューションを導入

エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、石垣市役所(所在地:沖縄県石垣市)に、空調、集約型UPS、環境監視システム、免震装置といった当社のトータルITインフラソリューションを導入し、省スペースかつ災害に強いサーバールームを構築したことを発表します。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)