www.engineering-japan.com
23
'25
Written on Modified on
タンガロイがDoFeedTriシリーズの拡充を発表
高剛性設計と6コーナ仕様の両面インサートを採用したDoFeedTriは、高能率な荒加工やランピング加工に最適な高送りカッタです。
tungaloy.com

株式会社タンガロイは、高能率加工用刃先交換式カッタ『DoFeedTri』に、ステンレス鋼加工に最適化された新材種・低抵抗ブレーカ・多様なカッタボディを追加し、2025年9月16日より全国で発売を開始します。
加工課題やマーケットの状況
一般機械加工において、ステンレス鋼の加工は依然として高い難易度を伴う工程です。特にブロック材からの削り出しでは、工具にかかる負荷が大きく、摩耗や工具寿命の短さが課題となっています。従来のDoFeedTriシリーズでは、選択できる材種やブレーカの種類が限られていたため、加工条件の多様化や高能率・長寿命化へのニーズに十分応えられない場面がありました。こうした背景から、さらなる性能向上と対応力の拡充が求められています。
製品概要
高剛性設計と6コーナ仕様の両面インサートを採用したDoFeedTriは、高能率な荒加工やランピング加工に最適な高送りカッタです。優れた切りくず排出性と耐久性により、加工能率と工具寿命を大幅に向上させます。

製品の特長と便益
特長1:ステンレス鋼加工に最適化された材種とブレーカ設計および低抵抗ブレーカ
– 新たに拡充されたAH130材種とステンレス鋼専用ブレーカの採用により、ステンレス鋼加工において優れた耐摩耗性と耐欠損性を発揮
– 低抵抗ブレーカは切削抵抗を低減
– 逆ポジ逃げ面形状により切れ刃強度が向上し、インサートの欠損リスクを抑制
特長2:高い加工安定性と経済性を両立するインサート設計
– 両面仕様6コーナインサートにより、1枚あたりの使用可能刃数を最大化しコスト効率を向上
– 切込み角12°の設計により、切削抵抗が工具軸方向に集中し、びびりの発生を抑制
– 広い内刃設計により、ø16サイズでランピング角3度を実現し、傾斜加工にも対応可能
特長3:多様な加工ニーズに応えるカッタボディのラインアップ拡充
– アンダーシャンク仕様、モジュラーカッタ、ボアカッタの径バリエーションを拡大
– 多様な工作機械や加工条件に柔軟に対応可能
– 工具選定の自由度が高まり、生産現場での最適化が容易に
www.tungaloy.com