Rohm Semiconductors News

ローム・セミコンダクターズ は、電子部品 の世界的リーダーであり、パワー半導体集積回路(IC)ディスクリートデバイス を専門としています。 自動車産業オートメーション家電 などの業界にサービスを提供しており、ロームは革新的で省エネなソリューションで知られています。同社の最先端技術には、高性能アプリケーション向けに設計された SiC(炭化ケイ素)デバイスPMICテラヘルツコンポーネント が含まれます。持続可能性にコミットし、ロームは 再生可能エネルギーシステム電気自動車(EV)スマート産業ソリューション の推進に注力しています。その精密さ、品質、革新への献身は、ロームを世界の半導体市場における信頼できるパートナーとして位置づけています。

  www.rohm.com

機能安全規格「ISO 26262」準拠、 次世代自動車のカメラモジュール向けPMICを開発異常状態通知機構に対応したPMICでは業界最小※ の3.5mm角サイズを達成

ローム株式会社(本社:京都市)は、ADAS(先進運転支援システム)などで搭載が進む車載カメラモジュール(以下、車載カメラ)に向けて、ISO 26262※1、ASIL-B※1に準拠したPMIC※2 BD868xxMUF-C(BD868C0MUF-C、BD868D0MUF-C)を開発しました。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)